コムサデモード(FIVE FOXes Co.,ltd.)

コムサデモードと言うブランドは皆さんご存知だと思います。
株式会社ファイブフォックスが運営する1つのブランドです。株式会社ファイブフォックスが展開しているブランドは
現在他にも沢山ありますが、80年代のDCブランドブームで一躍有名ブランドになりました。
80年代当時コムサデモードやペイトンプレイス・テツコムサデモードなどのブランドで一世風靡しましたが、DCブランド
ブームが下火になってからは、SPA(製造小売業)に方向転換し新たな客層の獲得に成功しました。
店舗もDCブランドブーム当時は路面店やファッションビルのテナントなどで展開していましたが、SPA(製造小売業)
に方向転換してからは、商圏の郊外(ショッピングモール)などにコムサイズムを多く出店し、同時に価格帯を押さえた
ブランドを展開し、ブランドも子供服・雑貨などをプラスしたトータルライフスタイルを提案する事で親子で一緒に買い物が
出来る様になっています。

スポンサード リンク

スポンサード リンク

コムサデモードとコムサイズム

コムサイズムは株式会社ファイブフォックスが展開するファミリー向けのトータルブランドです。
コムサイズムに行かれた事がある方はわかると思いますが、コムサイズムでは子供から大人までがお洒落な服を買う事が
出来るトータルブランドの店舗です。
コムサイズムの魅力の一つとして、リーズナブルな価格帯にあります。
これはユニクロと一緒で、中国で大量生産しているから価格を抑える事が出来たんですね。
しかし昔のユニクロに代表される様に、中国製と言えば(安かろう・悪かろう)と言われており、価格は確かに安いが
品質は最悪でした。
ユニクロと株式会社ファイブフォックスの違いは、株式会社ファイブフォックスはデザイナーズブランドからスタートした
事だと思います。
そのノウハウが中国の大量生産に生かされ、コムサデモードのブランドイメージを残しつつ低価格でデザインもしっかり
した商品作りが出来たのではないでしょうか。
コムサイズムは店舗の高級感・デザイン・価格全てがマッチしたクオリティーの高いショップだと思います。

コムサデモードと通販

現在多くのブランドがホームページを持っており、ホームページと連動させてWEBショップを展開している。
しかし、株式会社ファイブフォックスに代表されるコムサデモードを始め、どのブランドもWEBサイトを持っていません。
常に時代の先を行くファッションブランドがWEBサイトを立ち上げていないのも珍しい事だと思うのですが、これは
株式会社ファイブフォックスの戦略の様です。
株式会社ファイブフォックスが立ち上げているWEBサイトは現在の所、採用情報・イーストボーイ・カフェコムサの3つの
サイトのみになっています。
通販に関しては、株式会社ファイブフォックスのWEBショップが無い為、メーカーから直接購入する事は出来ませんが
楽天・ヤフーなどで購入する事が可能です。
勿論直営店舗では有りませんし、オークションなどは古着が多いですが、店舗によってはかなりの品揃えをしている所も
有りますし、古着とは言え新品同様の商品が格安で手に入ったりします。

スポンサード リンク

Copyright © 2008 コムサデモードとホームページ